◉名称:そば丸 
◉所在地:甲州市塩山藤木1756 
◉アクセス:JR中央線塩山駅より車で15分、中央道勝沼インターより車で20分
◉TEL:0553-33-7337

◉家の由来:新潟県からここ山梨県に移築。雪の多い地域の建物なので欅の曲がり梁が特徴です。江戸時代の建物だそうです。施工:有限会社荻原建設
◉店の紹介:古民家の古めかしい柱と、天井の高い空間で、心を込めてつくった、そばを、料理をどうぞご賞味ください。

主なメニュー:(2017年時点)

  • もりそば(わさび1本付き)900円
  • 旬菜の素揚げもり1350円
  • 天ぷら盛り合わせ2000円
  • 鳥もつ550円
  • 蕎麦がき800円
    (すべて税抜き)

◉定休日:毎週水曜日、第三火曜日、火曜夜は休み
◉営業時間:11時~15時閉店 夜は予約料理のみ

◉店主から一言
 そばを中心に囲む輪、を作りたく『そば丸』という店にしました。食材から器までお客様にお出しするまでの過程をスタッフ一同とても大切にしています。よろしければ共に、そば丸の蕎麦を大切に思って頂けたら嬉しいです。

◉山梨おすすめポイント
 そば丸の周りには、武田信玄の菩提寺として知られる恵林寺や四季折々、様々な花が咲く放光寺など文化財を所有する寺院や神社が数多くあります。また少し足を延ばすと渓谷美きれいな西沢渓谷や新日本三大夜景にも選定されている笛吹川フルーツ公園、温泉郷があります。ここ峡東地区は春には桃源郷に変わり、夏は桃などの収穫やお盆の夏祭り、秋はブドウなどのフルーツ、冬は特に当店のある松里地域では枯露柿の生産がピークを迎えるなど、季節ごとに一年を通して様々な魅力が楽しめます。

◉ホームページ:http://sobamaru.net/